一宮市の「くまのまえ保育園」、四日市市の「こっこ保育園」と「ことり保育園」、土壁の家をフルリノベーションした「時・手・土・杉がもたらす住まい」
ずっとホームページを作らずにやってきましたが、大工の中村さんから背中を押され、ようやく重い腰を上げました。自分の足跡と設計手法を見つめ直すいいきっかけです。
一宮市の老舗日本料理店寳楽の中庭に建築した茶室「問庵」の施工事例を掲載しました。
「木こり」として、「炭焼き職人」として、山で生き、実際に木に触れる毎日の中で得た、住まい造りに大切なことを教えていただきました。
太田さんから、子供の保育環境について、大切なことをたくさん学びました。改めて、長年保育に携わって来た保育のプロフェショナルに、お話しをお聞きしました。
限られた敷地に、350㎡の園庭と1100㎡を越える床面積の建物を計画するために、南東に開くL型の総3階建て建物としました。
長久手市のジブリパークでも活用された樹齢200年の老木再生についての記事が中日新聞2022年11月7日版に掲載されました。中日新聞画像引用